新着記事

未分類

2025/6/18

【年収250万】2024年の家計を振り返る

こんにちは。ゆきっぺ(@yukippe_pp)です。 もう今年も折り返しが近づいていますが、ここで去年の我が家の資産を振り返りたいと思います。 読者には何のメリットもない記事ですが、ゆきっぺみたいな低年収の方は何かしら参考になるかもしれません! 筆者 ゆきっぺについて まずざっとわたしの紹介をします! ゆきっぺについて ・31歳 東京都世田谷区在住 ・1〜10月まで時短勤務、その後はフルタイム ・去年の時点で子供が1人(3歳) ・年収250万 Fラン大卒 ゆきっぺと言えば”低年収 低学歴”です!(詳しくは ...

生活

2025/6/9

【ゆきっぺハワイ2025】0歳児 パスポート オンライン申請の罠

こんにちは。ゆきっぺ(@yukippe_pp)です。 去年は結構株で儲かったし、(全部含み益だけどw)今年は思い切って海外旅行に行こう! ということで、9月にハワイに行くことになりました👏 飛行機、ホテルを抑える前にまずはベビさんのパスポートを用意しなければ! ということで、即パスポート申請に💨 ちょっとした問題もありつつなんとかパスポート取得できました。 0歳児ベビーのパスポート取得記録をご査収ください! ※年収300万、学生時代偏差値30なゆきっぺのプロフィールはこちら ...

生活

2025/6/3

わざわざ買ってまで読んだ本レビュー

こんにちは。ゆきっぺ(@yukippe_pp)です。 基本的にゆきっぺはKindle Unlimitedで読み放題タイトルを読んでいます。 だけど時々お金を出してまで読みたい本があって、この記事ではそういった本をレビューしていきます!! 読み放題タイトルのレビューはこちら↓ 地面師たち 新庄耕  ゆきっぺは不動産業界出身者だから面白くて堪らなかった〜(*^^*) Netflixで観る前に読んだけど、結構違うストーリー展開! 個人的には本のストーリーの方が好きかな。 10年前のあの事件を彷彿させる内容で食い ...

投資

2025/4/23

【新NISA】三菱UFJ純金ファンドを5年間積み立てた結果

こんにちは。ゆきっぺ(@yukippe_pp)です。 ゆきっぺは三菱UFJ純金ファンドを5年間積み立てています。 この記事では運用結果を公開します! ※2年前に書いた記事はこちら↓ 果たして成果は・・? 5年間この条件で運用をしてきました。 運用方法 ・2019年 12月からスタート ・毎月5万円の積み立て ・ボーナスの時期とかお金に余裕があるときは多めに入れた 早速運用結果を見てみましょう! ばーん 元本188万に対して139万の利益、 利回り73%という結果になりました! 銀行預金よりもいい利回りを目 ...

日記

2025/3/28

成城石井の抹茶クロワッサンダマンドに絶句

こんにちは。ゆきっぺ(@yukippe_pp)です。 こないだ散歩ついでに成城石井に行ったら、抹茶クロワッサンダマンドが売ってました。 成城石井が最近展開し始めた『成城石井BAKERY 』っていうシリーズです🥐 ちょっと高いから買うか迷いに迷い、、 「限定品っぽいし買っちゃえ!!」 そして実物はこちら クロワッサン生地にこれでもかというくらい抹茶のクッキー生地がまとわりついております! 断面はこんな感じ 茶色いのはなんとチョコ🤎!! 食べた感想、、、 美味すぎるǹ ...

 

投資

投資

【投資信託】三菱UFJ純金ファンドを4年間積み立てた結果

こんにちは。ゆきっぺ(@yukippe_pp)です。 今回は4年間 三菱UFJ純金ファンドを積み立てた結果を公開します。 ゴールドは年々価格が上がってきていて、初心者が投資しても失敗しにくい銘柄です ...

投資

【デメリットも紹介】個人向け国債を買ってみた!

2023/1/14  

こんにちは。ゆきっぺ(@yukippe_pp)です 先日臨時収入が120万円入りました。(唐突) そのまま口座に置いとくのも勿体無いので、比較的安全な運用方法を調べていたところ、 個人向け国債が結構良 ...

Read more

 

 

生活

生活

【口コミ】キモチイイバブル シャワピタ は 夏の頭皮の匂いにも効果あり!

2022/6/16  

ぴよちゃんシャワピタってバブルシャワーヘッドにしては安いけど、 ちゃんと効果あるのかな? 今人気の「キモチイイバブル シャワピタ」、ミラブルなどに比べてお買い得ですよね。 今回は筆者が半年間使って感じ ...

生活

【ワキに効果抜群!】家庭用脱毛器 ケノンを辛口レビュー!

2023/6/11  

ぴよちゃんもう薄着の季節⁉︎ 早く脱毛しなきゃ!! そんな方も多いと思います。 筆者はもともと医療脱毛をしていましたが、仕事が忙しかった為通う時間がもったいないと感じていました。 そこで ...

Read more